【枝もの定期便 2022年10月】
真弓(まゆみ)
みなさまこんにちは。
「枝もの定期便」では、その時々の天候や仕入れ状況に応じて、プロが選定したベストな枝ものをお届けしています。今回のお届け内容は『真弓(まゆみ)』です。
(お届け内容は仕入れ状況によって変更となる場合があります)
沖縄を除く日本全国に分布するニシキギ科の落葉樹。
山地や丘陵の林縁に自生しており、紅葉や美しい果実を観賞するため、古くから親しまれてきました。
可愛らしいピンクの実にも目が奪われますが、熟した実が破裂したあとに顔を出す真っ赤な種子の鮮やかさも楽しめます。
まるで女性のような名前ですが、木質が緻密で粘りがあるため、この木から弓をつくっていたことから「真弓」と呼ばれるようになったそうです。
現在でも、将棋の駒などの材料として利用されています。
秋らしい実ものに癒されてみてくださいね。
次回の枝もの便りも、どうぞお楽しみに。