コンテンツへスキップ

記事: 【枝もの定期便 2023年2月】小手毬(コデマリ)


【枝もの定期便 2023年2月】
小手毬(コデマリ)


みなさまこんにちは。

「枝もの定期便」では、その時々の天候や仕入れ状況に応じて、プロが選定したベストな枝ものをお届けしています。

今回の枝もの便りは『小手毬(コデマリ)』です。

(仕入れ状況によってお届け内容は変わります。ご了承ください)

花色百貨の枝もの定期便がお届けするコデマリ

バラ科ボケ属の落葉低木。

柔らかい枝のところどころに、真っ白な小花が集まって咲きます。

その姿からつけられた花言葉のひとつが「友情」。

花色百貨の枝もの定期便がお届けするコデマリ

「今年も春を迎えられてよかった」としみじみ思わせてくれる愛らしさです。

穏やかな色合いの葉との調和も楽しめます。

花色百貨の枝もの定期便がお届けするコデマリ

コデマリは水が下がりやすいので、手をかけてあげましょう。

葉が多いままだとさらに水が下がりやすくなるので、ある程度整理してあげるのがおすすめです。

次回の枝もの便りも、どうぞお楽しみに。

    

こちらの記事もおすすめ

#枝もの図鑑

【枝もの図鑑|春】
紅切躑躅(ベニキリツツジ)

ツツジ科 ツツジ属の落葉低木。「躑躅(ツツジ)」の字が2文字とも足編なの...

#枝もの図鑑

【枝もの図鑑|春】
啓翁桜(ケイオウザクラ)

バラ科サクラ属の落葉広葉樹。支那桜桃(シナオウトウ)と彼岸桜(ヒガンザク...